インジェクターや燃料ラインの汚れが原因で、汚れた排ガスがDPFに流れ出します。汚れは次第にひどくなり、強制再生等ではクリーン化が追いつかなくなります。強制再生のランプが頻繁に点灯するようになり、末期症状に近づきます。最終的には、エンジンルームからオイルがDPFに飛ぶようになり、このような状態では、DPFの取替えしか解決方法がありませんでしたが、BGのDPFクリーナーで、綺麗に洗浄できる可能性ができました。
■用途・特徴
DPFの直接洗浄
■使用方法・注意事項
DPFを取外します。
分解したDPFにBG25532をたっぷりかけ8時間程度そのままにしておきます。(2t車で3本、4t車で4本、大型で6本使用して下さい)
8時間後洗浄し、綺麗に洗浄剤を落として下さい。
エアーでしっかり乾かして下さい。
燃料タンクにBG23232もしくはBG24432(共に軽油燃料添加剤)を入れて下さい。インジェクターが汚れている車は内部で黒煙が発生しています、併用して
BGインジェクタークリーナーを使用していただくとより効果的です。
DPFを組み直し、取付して下さい。
取付後にスキャンツール等を使用し強制燃焼させて下さい。この時に白い煙と匂いが出ます、必ず換気の良い場所で作業して下さい。
試運転して作業完了です。
本製品をご使用になるには、BGジャパン、正規販売代理店の講習をお受け下さい。使用方法はマニュアルをお読み下さい。
本製品はディーゼル車専用です、ガソリン車には使用出来ません。
燃料タンクには入れないで下さい。
既に破損しているDPF・DPDに対しての効き目はありません。
DPF・DPDの状態により、洗浄しても効果が無い場合もあります。